FX/外国為替

FXと習慣の力 

FXについて、以前の記事で、いかにシステムを導入することが重要かについてはお伝えしました。個人的には、何度でも説明を加えていきたいトピックです。感情によるとんでもないミスが発生するのを未然に防ぐというのが肝になります。  これに対する補足として、今回は習慣の力をご紹介します。FXと習慣づくりの相性は抜群です。FXには不思議な力があります。数字ならではの魔法とでも言いましょうか。FXをやる人の多くが、どれだけの利益を上げたのかを意識しています。少なくとも、なんとなくは、把握していることでしょう。  しかし、これだけが指標になっている人がいます。これは、少しだけ危ないパターンです。中でも一番危ないのが勝率しか見ていないケース。それこそ、全ての取引で勝ちを目指してしまいます。もちろん、それ自体は問題ないのですが、それに固執することで、必要以上にポジションを保有しがちです。これをずっと続けると、どこまでも価値が下落し、大きな損害を被る可能性があります。  一方で、私がおすすめしたいのが習慣としてFXの記録を取ることです。もちろん、勝率に固執するのは避けましょう。さらに、どれだけの利益を上げたのかだけを記録するのもダメです。代わりに、日記のように記録を取ってみてください。時間や感情について書いていきます。その際には、どの取引の背景にどのような思考があったのかを説明できるように意識しましょう。もちろん、全ての判断に論理があるわけではありません。しかし、そうできるように目指すことが重要です。  というのも、これを意識するだけで、FX取引のあらゆるアクションを「説明できるもの」として実行する習慣ができます。つまりは、感情に流されることの回避です。このような意味で前回の記事にも通じるところがあると言えるでしょう。 

FXと取引における感情の意味 

FX取引で成功している人には、どんな特徴があると思いますか?どのような特徴でしょうか。非常に感情的な人なのか。それとも冷静沈着なのか。私なりの答えは、どちらでもありません。後者よりです。詳しくご紹介したいと思います。  後者の冷静沈着さは、FXにおいて非常に重要です。というのも、多くの人が感情に支配されることで、大きなミスを犯しているから。どれだけ経験があるトレーダーであっても、不意に大きな罠にはまってしまうことがあります。むしろ、知識があるからこそ、自分の力を過信してしまうことがあるのでしょう。  実際のところ、冷静であるだけではダメです。というのも、ほとんどの場合、どれだけ訓練を積んだとしても、完全に感情をコントロールすることはできないから。では、どうすればいいのでしょうか?感情のつけいる隙を排除しましょう。  その具体的な方法が、システムです。自分でルールを考えて、それにただ従っていきます。判断する必要性を排除するのです。そもそも、人間が決められる、操作できるという余地すら残すべきではありません。  例えば、FXには損切りというシステムがあります。これの重要性は強調してもしきれません。読んで字のごとく、損を切ってくれます。人間は損をカットするのが何よりも苦手です。いつか価値が上昇するはずだ、と希望を持ってしまうのです。明るい未来を想像すること自体は悪くないのですが、FXにおいては、かなりのリスクが伴います。  システムで損切りを設定してしまえば、一定の数字に達した段階で、自動で売るといった仕組みをつくることができます。これにより、もうちょっと保有すれば価値が上昇するかも、損を回避できるかも、という無駄な感情が介入する余地を排除することができます。  今回のまとめは、感情のコントロールではなく、人が入り込むタッチポイントをいかに削減するかです。システムとして考えることをおすすめします。ルールを決めて、残りは機械に任せる。これを徹底することで、まずは感情からの負の影響を最小限に抑えることができるでしょう。 

FXの特徴と多くの人が陥りがちなミス

FXは、心理戦の一種です。もちろん小手先の技術や知識は必要ですし、未来を左右します。しかし、それだけでは不十分です。心理面を整える必要があります。 そこで今回はFXの特徴とありがちなミスをご紹介します。 FXには、こんな特徴があります。粘れば返り咲くことができるはずだ、という漠然とした期待です。これを抱いている人があまりにも多いように思えます。しかし、これは、ある意味で幻想だと思っています。 というのも、粘れば粘るほど、泥沼にはまることがあるからです。FXは、多くの場合、値動きが激しく、リターンが大きいと同時にリスクもなかなかのものになります。このような性質から、損をしそうになっても「もう少し待てば大丈夫だろう」という発想が生まれやすいのです。 つまり、損切りができない状態です。この問題は、多くの人に当てはまります。人間たるもの、そのような期待を持ってしまうのは仕方がないこと。焦るがあるほど、その状況を何とかしようとして、ポジションの保有を続けてしまいます。 そんな人がやりがちなミスとして、勝率にこだわることが挙げられます。ポジションを取るたびに勝たなければいけないとなると、おのずと損切りができなくなります。ポジションを勝ちで締めくくらないといけない、というプレッシャーとも呼べるかもしれません。 私の知る限り、FXで成功している人ほど、細かい負けを積極的に受け入れています。これは、損切りをばっさりする決断力の表れでもあります。おすすめのFXについては、会社のウェブサイトにアクセスしてください。

FXに大勝利はない…という私なりの考え

なにかと、FXに対して間違った意識が普及してしまっている印象を受けます。間違ったかどうかは、私が判断することではないですが、リスキーなイメージです。FXが儲かる、といった話を聞いたことはありませんか?または大損するという話はどうでしょうか? どちらもあり得ます。しかし、いずれも、人間の欲を土台とした話だと私は考えています。FXというのは、通貨間の価値の違いを利用した取引というツールに過ぎません。これをうまく使いこなせるかどうかは、あなた次第です。 欲があると、FXで大損をする確立は高まります。簡単に言えば、欲を出せば出すだけ、リスクが高くなります。FXというとリスクが常に高い投資手段のイメージが定着しているかもしれませんが、実は、堅実な取引も可能です。 どちらを選ぶかは取引をする人次第。 FXは、人間の内側にある願望を引き出す取引です。良きものにも、悪しきものにもなり得ます。堅実に取引する限り、損切りを冷静に組み込みながら、コツコツと利益を積み重ねていくことができます。 一方でギャンブルかのように事に当たると、FXは人生を狂わせる凶器にすらなり得ます。どちらになるかどうか、個々人が選ぶことができるのです。 結論として、少ない軍資金で一攫千金を狙いたいなら、FXは選ばないことです。買いすぎがない分、宝くじの方がよっぽどマシでしょう。FXでは、びっくりするくらい簡単にお金をつぎ込んでしまうことができます。ただし、堅実な戦略を採用する限りは有用です。

FXで成功する人にはこんな意外な特徴が

FXでの成功者と聞くと、ド派手な生活を送る億万長者を想像する人もいるかもしれません。しかし、そんな人は、実際には一握りです。決して、FXで成功した人の典型例ではありません。今回は、どのような人が実際に成功しているのか見てみましょう。 第一のキーワードが慎重さです。少し意外かもしれませんが、そうです、成功者は往々にして慎重で臆病です。FXに限らず事業で成功している人は、リスクを人よりも気にします。そして、早めに手を打つ傾向にあります。 FXで言えば損切りです。「もっと稼ごう」と考えるよりも「無理なく確実に勝てる試合のみしよう」と考えるものです。言い換えれば、欲を出して勝ちを拡大することしか考えないと、最終的には大きな損を被る可能性があるということです。 これこそが罠です。FXには大きなリターンが見込めるという特徴があります。だからこそ、多くの人が、リスクを見落としています。これを回避するためには、まず、FXがそもそも堅実にプレイする人が得をするシステムであると理解することです。 勝率にこだわってはなりません。大事なのは最終的な収支がマイナスになるかプラスになるかです。負けの方が多くても最終的にはプラスであれば御の字なのです。それなのに、毎回勝利に固執する人がいます。これは非常に危険なことです。どちらかと言えば、ギャンブルをする時によく見られるメンタリティです。 成功を目指すなら、ド派手さはいりません。堅実に結果を求めましょう。

FXとの理想的な関わり方とは

FXとの理想的な関わり方を常に夢想しています。関わり方とはつまり、人生におけるFXの素敵な立ち位置を考えるということです。FXは自分にとって、大金を楽して稼ぐ手法ではありません。このあたりをお伝えしたいと思います。 FXには、ともすると、楽してお金を稼ぐことができる魔法のようなものというイメージがあるかもしれません。そのような理由で、多くの、素早くお金を手にしたい人(つまりギャンブラー気質の人)を引き寄せています。 しかし、実際には、FXで成功している人ほど、細かなデータを取ったり、行動を見返したり、自制したりと、その正反対の特性を見せるものです。この違いは何なのでしょうか。 後者には面白い特徴があります。それが、ちゃんと最終的な収支のプラスにこだわっていることです。その目標をかためた上で仕事のようにFXと向き合っているのです。初心者の方であっても、この姿勢を真似ることはできます。 まずは、取引の記録をすることをおすすめします。ダイエット時に食べ過ぎを防ぐために日記をつけるのと同じことで、書くことで思考を「見える化」することができます。ここから、多くの気づきが得られます。なんとなくの行動が「わんさか」現れます。 これが、FXで失敗する可能性のタネです。その新芽を、どんどん摘み取っていきましょう。無意識の取引があったなら、それを繰り返さないようにすることです。むしろ、それでうまくいっても再現性がないのであれば意味がありません。